2012年12月30日日曜日

仕事納め

本日で今年の営業は終わりです。
今年1月5日にオープンしてますので、約1年が経ちました。

なんとかかんとかこれまでやってこれました。
お世話になってる業者さん、お仕事くれたお客様みなさんのおかげでございます。

来年も、より良い仕事が出来るよう努力していきますのでよろしくお願い致します。

新年は6日より営業です。お待ちしております。

2012年12月27日木曜日

倒立

CRM250ARの修理で預かり中のNさんが午前中遊びに来て、完成はいつになるかときかれました。

フォークオイルを切らしてて、注文中であとの部品は揃っていたのでフォークオイルが届けばその日中にできますよ。と答えたのですが、フォークオイル今日届いたので急きょやりました。

フォークO/H
 倒立です。

普段はふつうのシンプルな構造のフォークを触ることが多いので、たまにこういったものをやると勉強になります。


2012年12月26日水曜日

試乗中…

今日は昼でも寒いです。
GB250あと少し!

年内納車を目指しております。
あとはセッティングのみ。

試乗で店を空けてることがありますので、ご来店前に電話でもいただけると確実ですのでよろしくお願いします。



2012年12月25日火曜日

年末年始の営業について

年内の営業は30日まで、年始は6日から営業します。

年内もまだまだお仕事お待ちしております。

2012年12月22日土曜日

サイドスタンドの伸ばし方

この250TR、前、後ろとも長くしてあるので車高が上がり、サイドスタンドそのままだと車両が寝すぎてしまいます。
ので、サイドスタンドを伸ばさなくてはなりません。


まずは
 ノーマルスタンド、カットして穴あけます。

旋盤を駆使してこのようなものを用意します。

そして差し込み、(ややきつめがいいです。)

溶接。

ビード消して完成です!
スプリングもそのまま使え、デザインも変わらず、まるで初めからこの長さだったかのようです。

250TRなんでキックではないものの、やっぱりサイドスタンドは安心して使えるものでなくてはいけません。
倒すとショックだし、怪我をすのかもしれないので。



年末に向けて

少しずつ掃除や整理を始めました。
今年も残すところ10日を切りました。
早いものです。

んで、こんなものつくりました。

これは何かというと、
針金をこのように曲げるものです。

塗装や、部品なんかを吊るすときに使います。

こんなもの手で曲げれば良いのですが、コレを使うことにより
 同じものがいっぱい作れるのです。

高さが揃ってたほうがキレイですので、気分的にも良いです。

整理することは仕事をする上で大事です。
気分をよくすることも大事なのです。

2012年12月20日木曜日

GB250…

GB250、カタチにはなっております。
写真も撮りました。
もうちょこちょこやって完成です。
まだ見せるわけには行きません。


そして
250TRもぼちぼちやっております。

HOTRODに出展しましたこちらの車両、海外のブログやらでちょこちょこ取り上げられております。
ありがとうございます。
国内の方々の問い合わせ等もお待ちしております。

The Damned

本日はダムドです。
ダムドかっこいいです。
ロンドン3大パンクのひとつですのであまりに有名ですが…。
 

今日の1曲

The Damned / NEAT NEAT NEAT

 


パンクネタまだ続きます…。

2012年12月18日火曜日

忘年会



今週土曜22日、SHALLOW忘年会をやります。
20時~です。

場所は当店から100mほどの養老の滝です。
会費は3500円です。
電車は地下鉄の桜通線の野並駅が最寄です。
全然歩ける距離ですので飲む人は電車を使ってください。
店の2階に泊まってってもいいですが、 寒いし、ネコアレルギーの人は目がかゆくなります。

人数を把握しないといけないので、来る人は20日までに電話かメールとかで言ってください。

2012年12月16日日曜日

GB250 15

GB250組み中。

組んでエンジンかけたときに調子が出なかったりすると嫌なんであらかじめキャブレターオーバーホールしておきます。
する必要があるかは分かりませんが、二度手間ってやつを防ぐ為です。
この分の工賃とか頂いておりませんが、 長期お預かりのカスタムなんかでは勝手にやっちゃいます。
部品全部外して洗浄、点検を丁寧にやっていきます。


組みの最大の山場、配線の処理。
ものすごく時間がかかるくせに、いいかげんにやってしまうとすべてが台無しになってしまうところですのでこちらも丁寧にやっていかなくてはなりません。

今回、配線図がありませんので写真のようにばらして解読、配線図を書くところからのスタートです。

つづく…。

2012年12月15日土曜日

整備

なかなか手をつけれずにいましたが、仕事の合間を見て進めてまいります。
BSA整備です。

1946年式ですので66歳です。
僕の親より年上です。

古いバイクですが、しっかり整備しなければなりません。
ちょっとずつ進めていきます。

つづく…

2012年12月13日木曜日

修理

いまのところウチではSRの作業が多いですが、SR以外も全然やりますので一度ご相談ください。

そして今日は修理で2台入ってきました。
お久しぶりです。SiX-DOG店長KさんのZRXです。
今回のメインの修理はガソリンが漏れると いうことでしたが、
コックのすぐ後ろのホースちぎれてました。
漏れるはずです。
イタズラか?

あとはクラッチ調整してオイル交換して一通りチェックして完了です。


あと
ホンダのCRM、タイヤ交換、フォークオーバーホール、フットペグ交換です。
部品注文中。


と、カスタム以外にもふつうの修理もやってますので何でもご相談ください。
動かない場合、引き取りにも行きますよ。


2012年12月9日日曜日

GB250 14

今日も寒いですねー。
名古屋市天白区、野並は軽く雪が降ってきました。

さて、製作中のGBですが、時間かかっております…。
こんな時期になってしまって申し訳ありませんがもうじき完成します。
ペイントも終わり、残り組み付け、調整など一気にやっていこうと思います。

本日の作業

グリメカ鉄レバー。

この写真だけ見てもよくわからないかもしれませんが、グリメカマスターはもともとアルミのレバーで黒です。
これです。

んで、クラッチレバーを鉄レバーにしたのでそれに合わせてレバーを換えたわけです。
換えたといってもそのままつくわけじゃないので、根元部分を作りました。

加工前の写真がないので、なんともわかりにくいですが。
何か言いたいかというと、グリメカでもレバー換えれますってことです。
たかがレバーなんて気にならない人は気にならないでしょうが、気になる人は気になるはずです。



鉄板切って穴あけて

穴あけてカタチを整えて曲げて

メーターステーです。
長穴はクラッチケーブルの逃げです。
ワンオフならでは。

 スピードメーターは横に。

角度つけて見やすくなってます。


つづく…。

samui

寒くなりましたねー。
天気のいい昼間はまだいいのですが、夜は寒いですね。
19時になったら入り口の扉閉めるようにしてます。寒いので。
けどたいていおりますので19時過ぎても来てもらって構いません。
その際は一応電話もらえると確実かと思います。

 HotRod出展のこの車両、もうしばらく置いてますのでお気軽に見に来てくださいね~。

2012年12月5日水曜日

横浜行ってきました。

横浜より無事帰ってまいりました。

HotRodCustomShow2012
SHALLOWブースはこんなかんじ
SR1台で、ディスプレイとかも全然なんでちょっと寂しかったかな?
また次に生かしたいと思います。

いろんな人に見てもらえてよかったです。

また、当日行けなかった方々のためにもちょっと細かいとこを紹介してみようかと思います。

 ワンオフのパーツがかなり多いです。

SRノーマル車両との比較。
ナナメなので分かりにくいかもしれませんがだいぶコンパクトになってるのは分かると思います。
今回のテーマはシンプルとコンパクトなのです。

マフラーはすこーんとまっすぐ。
 エンドのみちょっぴり広がってます。


 マフラーがくるのでキックも上側で開閉するように加工。


 ワンオフウインカーinステップ。
 よく見るSRのステップより前側にきてますが、車両が小さい為コレくらいの位置が楽でした。

オイルタンクは分割式。
平板の鉄板から 作っております。
 右側は大胆にファンネル型にえぐっております。


シートはバネつき。
シートベースから表皮張りまでやりました。
ベージュのスエードです。
 自転車のサドルみたいとよく言われました。


GASタンクはノーマルのチョップタンクです。
キャップはポップアップ式で、親指とかで90度まわすと
ポコンとでてくるのでこれをまわして給油します。


ハンドルもワンオフ。
インナースロットルにレバー直付けでこのうえなくシンプルです。
ミニスイッチはウインカーのみで下向きに。

ステム周り。トップブリッジとアンダーブラケット、ワンオフです。

ヘッドライトのレンズがずれてますね。
幅これくらい。
フォーク幅ちょいツメ、ちょい前だしですのでそこに
ちょい大きめのライトをギリギリでマウントです。

全体的にはスリムです。


と、まぁこんなかんじです。フレームももちろんワンオフです。
パッと見、ふつうなかんじですが、時間もお金も手間もけっこうかかっております。
けどあえてそれを主張しないよう、自然な感じに作ったつもりです。

では、お仕事お待ちしております。

HotRodの搬出の時の写真